一人暮らしに興味あるけどいまいちきっかけが掴めないなんて方も多いのではないでしょうか。
なぜ他の人が一人暮らしを始めるのか。どんなきっかけで一人暮らしを始めるのか。気になりますよね。
そこでこの記事ではなぜ一人暮らしをするのかについて解説していきたいと思います。
なぜ一人暮らしをするのか?
それでは早速一人暮らしをする理由として多いものをご紹介していきたいと思います。
通学・通勤のため
やはり一番多いきっかけとしては大学への入学や新しい仕事が決まって、実家からでは通えないため一人暮らしを始める場合です。
比較的若い人に多い理由ですが、年齢を重ねてからも転勤や単身赴任を理由に始める人もいますね。
新年度に向けてこの理由で一人暮らしを始める人が多いので、12月〜3月にかけては都心部では賃貸の争奪戦になります。
また、なかには実家から通えるところに学校や会社があるけれど、下記でも紹介する自立のためという理由でこれをきっかけに一人暮らしを始めるという人もいます。
自立のため
特別一人暮らしをする理由がなくても自立のために一人暮らしを選択する人も大勢います。
実家にいるとどうしても色々と親に頼ってしまいがちで自立のために必要なスキルと言うのは養いにくいです。
すべてを自分でこなさなければいけない一人暮らしという環境では、家事スキルや金銭の管理能力などを自然と身に付けることができます。
自由に生活したい
実家にいるとどうしても親の監視があったり常に周りに誰かいる環境なので多かれ少なかれ行動が制限されますよね。
ある程度自立できる年齢を超えてくるとそんな環境に息苦しさを感じるようになる方も多いです。
そんなきっかけから自由に生活したいと言う目的で一人暮らしを始める人も多くいます。
帰る時間や、呼ぶ友人や恋人などあらゆる点を自由に決めることができるようになりますね。
ただし自由にできるから必ずしも楽と言うわけではなく、
誰にも管理されない分自分で自分をしっかりと管理できないと逆に苦しい一人暮らしにもなりかねないので注意しましょう。
実家から通えるのに一人暮らしをする意味はある?
上記の一人暮らしを始める理由の一つに「通勤・通学のため」というものがありましたね。
実家からでは通えないような距離であるならば一人暮らしを始めるのはなかば仕方ないかもしれません。
ですが実家から通える距離に職場や学校があるとなるとどうしても一人暮らしにメリットを見出しにくいですよね。
実家ぐらしをすれば家賃を支払わずに済む分使えるお金も増えますし、将来のために貯金をすることもできます。
家事なども家族と分担する分、自由に使える時間も増えるなどメリットも多くあると思います。
ですが一方で一人暮らしをすることで身に付くことも多くあります。
家事スキルやお金の使い方などはもちろんですが、一人暮らしをして経験することでしか養えないものというのは絶対にあると思います。
もし将来のために今の自分に一人暮らしが必要なのではないかと感じたときは、お金の無駄と割り切らずに一人暮らしを一度検討してみてもいいかもしれませんね。